鍵盤ハーモニカ奏者ピアノニマス公式ブログ~日本最大級の鍵盤ハーモニカ情報サイト~

鍵盤ハーモニカ奏者ピアノニマス公式ブログ~日本最大級の鍵盤ハーモニカ情報サイト~

【お知らせ】シングル「パラレル・サーキット」発売

パラレル・サーキット

鍵盤ハーモニカ奏者の南川朱生(pianonymous)が、二人の作曲家をフィーチャーしたシングル、「パラレル・サーキット−並列構造を用いたモアレ干渉とその効果に関する一考察−」(¥767/税込)をリリースします。

 

▼プレスリリース全文

シングル「パラレル・サーキット」リリース広報.pdf - Google ドライブ

  

 

 

◆シングルタイトル

「パラレル・サーキット −並列構造を用いたモアレ干渉とその効果に関する一考察− 」

 

◆メンバー

Produced by 南川 朱生

Composed by… 杉本徹 , 設樂健

 

◆収録曲

1.杉本徹 作曲 「veil」

2.設樂健 作曲「風が止むとき」

+Bonus Track

 

 

◆作曲家 プロフィール

・杉本 徹 / 作曲家・鍵盤ハーモニカ奏者

f:id:pianonymous404:20180508185849j:image

大阪芸術大学音楽学科音楽制作コース卒業。 ピアノ楽譜・音源制作『Fast Music』のアレンジャーとして多数のピアノアレンジ作品を配信中。 鍵盤ハーモニカ奏者としては、2004年から『蛸の吸盤』『LOHAS NOTES』を経て、 現在は器楽アンサンブルユニット『クッキーハウス』のメンバーとして活動中。 同ユニットのプロジェクトで楽譜『鍵盤ハーモニカデュオのための作品集01』をリコーダーJPより出版。

 

・設樂 健 / 作曲家・鍵盤ハーモニカ奏者

f:id:pianonymous404:20180508185858j:image

山形県生まれ。10歳からピアノを始める。高校では吹奏楽部で打楽器を担当。学生時代に鍵盤ハーモニカにハマり、鍵盤ハーモニカでの演奏活動を始める。後にアコーディオン、コンサーティーナにも手を出す。2008年に洗足学園音楽大学音楽学部音楽学科作曲コースを首席の成績で卒業。2010年に尚美学園大学大学院芸術情報研究科を修了。最近は鍵盤ハーモニカ四重奏団「東京メロディカオーケストラ」、浜松近郊で活動するジャズマヌーシュセッション集団「Jazz Manouche Sessions "koya"」の一員として演奏活動を行っている傍ら、演奏家の委嘱等により作編曲を行っている。作曲を藤澤孚、安彦善博、鍵盤ハーモニカをピアニカ前田の各氏に師事。

 

◆価格 / 音源データ購入方法(購入にはAmazonIDとクレジットカードが必要です)

 

1. まずは下記URL「Amazonギフト券E-mailプレゼントページ」を開きます
 https://goo.gl/NwK2t8

2.以下の要領で入力し、ギフト購入します。※誤入力にご注意ください
  金額欄:「¥767」(※アンデスホリックとの合わせ買いをご希望される場合は¥1,267)
  受取人欄:melodicalabo@gmail.com (※スペルミスにご注意ください)
  贈り主欄:あなたのフルネーム
  メッセージ欄:あなたのメールアドレス
  数量欄:1
  送信日欄:すぐに送信する
  →「カートに入れる」を選択
  →通常のAmazonで商品を購入する要領でお手続きください。

3.受領完了メール(中の人の手作業です!)をお待ちください。

 

 

f:id:pianonymous404:20180508151444p:plain

 

------------以下、シングルに関する補足コメントです(ネタバレあり)------------

 

本シングルは、二人の若き俊英な鍵盤ハーモニカ作曲家に「鍵盤ハーモニカのための楽曲」をテーマに作曲を委嘱した作品となります。

「パラレル・サーキット」というタイトルの意味は、電子回路における回路構成のうち、二つの端子をそれぞれ互いに接続した回路を指します。(詳しくは中学理科の教科書をご参照ください)

このアルバムにおいて私は、「二本の鍵盤ハーモニカ」と「二股に分岐したホース」、「二本の手」を楽器を並列の回路構造に見立て、電流の役割を担うことを目指しました。

また、二作品に共通する要素として、フリーリードの特性である「二本以上のリード片による音同士の干渉」を活かした楽曲である点が挙げられます。

サブタイトルの「モアレ干渉」(仏: moiré)とは、幾何学的に規則正しい点や線の重ねた際に縞模様、斑紋等が生じる事象を指します。(この「モアレ」は、二曲目の設樂氏よりご提案いただいた概念となります。)

干渉が生み出す新たな音世界はもとより、10年以上の「鍵盤ハーモニカ」キャリアをもち、「鍵盤ハーモニカにおける作曲」に深く精通した二人の賢才による渾身の作品をお楽しみください。

 

また、インターネット等に書き込みをされる場合は #ピアノニマスのパラレルサーキットとタグ付していただけますと嬉しいです。

#ピアニカセミナー #ピアニカ講座 #ピアニカワークショップ #ピアニカサークル #ピアニカレッスン #ピアニカスクール #ピアニカ講習 #ピアニカ研修 #ピアニカ公演 #ピアニカ演奏会
#ピアニーセミナー #ピアニー講座 #ピアニーワークショップ #ピアニーサークル #ピアニーレッスン #ピアニースクール #ピアニー講習 #ピアニー研修 #ピアニー公演 #ピアニー演奏会
#メロディオンセミナー #メロディオン講座 #メロディオンワークショップ #メロディオンサークル #メロディオンレッスン #メロディオンスクール #メロディオン講習 #メロディオン研修 #メロディオン公演 #メロディオン演奏会
#メロディカセミナー #メロディカ講座 #メロディカワークショップ #メロディカサークル #メロディカレッスン #メロディカスクール #メロディカ講習 #メロディカ研修 #メロディカ公演 #メロディカ演奏会
#ケンハモセミナー #ケンハモ講座 #ケンハモワークショップ #ケンハモサークル #ケンハモレッスン #ケンハモスクール #ケンハモ講習 #ケンハモ研修 #ケンハモ公演 #ケンハモ演奏会
#鍵ハモセミナー #鍵ハモ講座 #鍵ハモワークショップ #鍵ハモサークル #鍵ハモレッスン #鍵ハモスクール #鍵ハモ講習 #鍵ハモ研修 #鍵ハモ公演 #鍵ハモ演奏会