鍵盤ハーモニカ奏者ピアノニマス公式ブログ~日本最大級の鍵盤ハーモニカ情報サイト~

鍵盤ハーモニカ奏者ピアノニマス公式ブログ~日本最大級の鍵盤ハーモニカ情報サイト~

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

キクタニ「メロディーメイト」について(後編)

後編では、メロディーメイトの使用所感をレポートしたいと思う。 ■■■音 第一印象は…音でかっ!いい音かどうかは人によって分かれると思うのだが、とにかく音がでかい。実際の音はこんなかんじである。 キクタニ「メロディーメイト」音色 - YouTube ■■■外装 …

RISABRAVO×AI NO TREMOROにいってきた!

楽しみにしていた前述のライブへいってきました。耳の潤う音楽と目に優しいイケメンを一度に過剰摂取。イイ男…もといイイ音楽は日本を救う。以下、感想メモ。■RISABRAVO冬に拝聴したときは未だ序章であった。google翻訳風に状況説明すると、すでに彼らの世界…

ハンドストラップの位置について

キクタニメロディーメイトの後編記事は、ただいま動画撮影中のため一旦お休みとさせていただき… ふと、鍵盤ハーモニカのハンドストラップって、どうしてあの向きなんだろう?と思った。あれは順手で持つ分には良いのだが、その他の持ち方だと全くもって意味…

キクタニ「メロディーメイト」について(前編)

「メロディーメイト」という鍵ハモをご存知だろうか。愛知県の楽器輸出入・販売を手掛けている「キクタニミュージック」から出ている激安ケンハモである。特にキクタニのオリジナル商品というわけではなく、中国から輸入しているとのこと。(byカスタマサポ…

Excelを使用した乱数の生成方法

前回はSPSSで乱数を生成し、業務中に独りでじゃんけんして遊べる簡易プログラムを組むという需要の全く感じられないライフハックをお届けした。今回はもっと簡単にExcelを使用して、簡易歌詞ジェネレータを作ってみたいと思う。 ※ 歌詞ジェネレータとは… 例…

SPSSを使用した乱数の生成方法

あまり需要は感じられないが、昔のブログでPVの高かったデータ・解析系の投稿を転載しておこうと思う。 以前、業務中に独りでジャンケンして遊べるようにSPSS modelerを使用して簡易じゃんけんプログラムを作ってみたことがある。方法としては「one of(LIST…

鍵盤ハーモニカでのフラッタータンギング動画

先日、フラッタータンギングの奏法と練習方法を紹介したが、結構オーガニック流入があったため、実際にやったところを動画にとってみた。 ▼鍵盤ハーモニカでのフラッタータンギング http://www.youtube.com/watch?v=lGBXysWWW-Q 1回目は普通に吹いて、2回…

鍵盤滑鼠

ネサフ中に「鍵盤滑鼠」という、めちゃめちゃ親近感の湧く単語を見つけた。なんだろうと思ってgoogle翻訳にかけたところ、中国語で「キーボードとマウス」という意味だそう。 ついでに「ピアニカ」を中国語翻訳にかけたら「鋼琴和口琴」と出てきた。琴って…

脱力方法について

音楽に限らず、スポーツなどなんでも共通なのだろうが、うまくいかないとき、あるいは間違えてしまうときの原因に「脱力できていない」がある。ピアニカ前田師匠にも松田昌師匠にも、度々脱力については指摘をされてきた。ただ、自分で力が入っていることに…

google analyticsでFB経由の流入を投稿記事別に取得する方法

SNS経由での流入をgoogle analyticsを使用して計測しようとするとちょっぴり困ったことが。それは、参照元URLがこのように表示されてしまうこと。 Facebookの…どれ?どの記事なの? つまり、Facebook経由であることは分かっても、いつ投稿したどの記事なのか…

google analyticsで参照元(リファラ)の完全なURLを取得する

google analyticsて、なぜか参照元のフルパスを表示してくれないという不親切サービスなので、ググりまくってユーザー定義設定してみた。下記図のようにフィルタ設定をするだけである。(ちょっと画面が古くてすみません) 「$A1」と入力されている箇所につ…

ホース延長のための苦肉の策

ださい(涙 膝平置きの両手弾きをせねばならず、とりいそぎホースを延長したいのだが、このカクってなってるとこを真っ直ぐにするにはどうすれば… 以前、i字型の接続ソケット的なのを見た覚えがあるのだが、ネーミングをわすれてしまった。

家康くん日記(スズキのメロディオン工場見学レポ)

ネサフ中にスズキの工場見学レポを発見した。 http://hamamatsunogenki.hamazo.tv/e4303914.html 以下、本文の引用である。 実は、最終検査をするのは、鈴木富士夫さん(51歳)ただ一人。なぜなら、この最終検査の工程は絶対音感を持つスペシャリストでなけ…

#ピアニカセミナー #ピアニカ講座 #ピアニカワークショップ #ピアニカサークル #ピアニカレッスン #ピアニカスクール #ピアニカ講習 #ピアニカ研修 #ピアニカ公演 #ピアニカ演奏会
#ピアニーセミナー #ピアニー講座 #ピアニーワークショップ #ピアニーサークル #ピアニーレッスン #ピアニースクール #ピアニー講習 #ピアニー研修 #ピアニー公演 #ピアニー演奏会
#メロディオンセミナー #メロディオン講座 #メロディオンワークショップ #メロディオンサークル #メロディオンレッスン #メロディオンスクール #メロディオン講習 #メロディオン研修 #メロディオン公演 #メロディオン演奏会
#メロディカセミナー #メロディカ講座 #メロディカワークショップ #メロディカサークル #メロディカレッスン #メロディカスクール #メロディカ講習 #メロディカ研修 #メロディカ公演 #メロディカ演奏会
#ケンハモセミナー #ケンハモ講座 #ケンハモワークショップ #ケンハモサークル #ケンハモレッスン #ケンハモスクール #ケンハモ講習 #ケンハモ研修 #ケンハモ公演 #ケンハモ演奏会
#鍵ハモセミナー #鍵ハモ講座 #鍵ハモワークショップ #鍵ハモサークル #鍵ハモレッスン #鍵ハモスクール #鍵ハモ講習 #鍵ハモ研修 #鍵ハモ公演 #鍵ハモ演奏会