鍵盤ハーモニカ奏者ピアノニマス公式ブログ~日本最大級の鍵盤ハーモニカ情報サイト~

鍵盤ハーモニカ奏者ピアノニマス公式ブログ~日本最大級の鍵盤ハーモニカ情報サイト~

練習時間の捻出方法について

深刻な悩みがある。それはズバリ、音楽をするにあたって時間がないという悩みである。フルタイムで企業勤めしながら音楽をやっている人は、どのように作編曲や練習の時間を捻出しているのだろう?

たまに音楽家ならだれでもパパっと曲がかけて、練習なんてせずともチャチャっと人前で弾けると思い込んでいる人がいるが、そんなのは都市伝説である。みんな効率的な方法を模索しつつも、それなりの時間をかけて練習したり考えたりしている。しかしながら思うのが、たとえば

・作曲(あるいは選曲)して

・アレンジして

・それを練習して

・(他人に見せるなら)譜面に起こして

・メンバーが譜面よんで

・全員で合わせして

・変だったら直して

・暗譜して

…ってよくよく考えたらハードルたかくないか。私の場合、アレンジの過程で左手も考慮したアレンジを考えなければならないため、そこに割く時間は膨大である。

 

■時間の捻出方法

はっきりいって出来ていない。なので説得力に欠けるのだが、工夫しているポイントを列挙したいと思う。

 

1)作曲とアレンジと練習と暗譜を同時進行でやる

…できるわけないのだが、気持ちが大事である。作りながら覚える勢いでやってみる。

 

2)合わせの時間がとれないときは動画で対応する

メトロノームを鳴らしながら自分のパートを演奏。Youtubeなどの動画サイトに限定公開でUPし、仲間に共有。それを流しながら自己練習…

 

3)譜面を手書きで行うときは消せるボールペン必須

鉛筆消しゴムを使うと消しカスが楽器に入ったりして苛立ちが倍増する。清書する必要もないので便利。

 

 

#ピアニカセミナー #ピアニカ講座 #ピアニカワークショップ #ピアニカサークル #ピアニカレッスン #ピアニカスクール #ピアニカ講習 #ピアニカ研修 #ピアニカ公演 #ピアニカ演奏会
#ピアニーセミナー #ピアニー講座 #ピアニーワークショップ #ピアニーサークル #ピアニーレッスン #ピアニースクール #ピアニー講習 #ピアニー研修 #ピアニー公演 #ピアニー演奏会
#メロディオンセミナー #メロディオン講座 #メロディオンワークショップ #メロディオンサークル #メロディオンレッスン #メロディオンスクール #メロディオン講習 #メロディオン研修 #メロディオン公演 #メロディオン演奏会
#メロディカセミナー #メロディカ講座 #メロディカワークショップ #メロディカサークル #メロディカレッスン #メロディカスクール #メロディカ講習 #メロディカ研修 #メロディカ公演 #メロディカ演奏会
#ケンハモセミナー #ケンハモ講座 #ケンハモワークショップ #ケンハモサークル #ケンハモレッスン #ケンハモスクール #ケンハモ講習 #ケンハモ研修 #ケンハモ公演 #ケンハモ演奏会
#鍵ハモセミナー #鍵ハモ講座 #鍵ハモワークショップ #鍵ハモサークル #鍵ハモレッスン #鍵ハモスクール #鍵ハモ講習 #鍵ハモ研修 #鍵ハモ公演 #鍵ハモ演奏会