鍵盤ハーモニカ奏者ピアノニマス公式ブログ~日本最大級の鍵盤ハーモニカ情報サイト~

鍵盤ハーモニカ奏者ピアノニマス公式ブログ~日本最大級の鍵盤ハーモニカ情報サイト~

リード・リードプレート

【出版報告】「できる ゼロからはじめる鍵盤ハーモニカ超入門」(リットーミュージック)発売のお知らせ

掲題の書籍の、本文執筆・楽曲アレンジング・音源録音制作・ミックス・YouTube動画制作・イラストのオブジェクト制作を担当させていただきました。 https://www.rittor-music.co.jp/product/detail/3122317116/index.php こちらは「できるExcel」や「できるP…

【出版報告】「世界で最も親切でお節介な 鍵盤ハーモニカ奏者のための基礎概論」(悪魔書房)発売のお知らせ

2023/1/25(水)より掲題の書籍が発売されます。中級者を対象とした、鍵盤ハーモニカの演奏技術を習得するための教則テキストです。充実した鍵盤ハーモニカノウハウがこの一冊にぎっしり詰まっており、耽美でシュール、キッチュなデザインと、魔女レシピ風な語…

【動画】PianonymousMelodicaMethod #2 (リードの調律とチューニング・日本市場の問題点編)をリリースしました

#ピアノニマスメロディカメソッド の第二弾となります。ご笑覧下さい。 Pianonymous Melodica Method / 02 ReedTuning&Adjusting #PianonymousMelodicaMethod #ピアノニマスメロディカメソッド 第一弾はこちら https://youtu.be/-At-PrNqo40

特定のリードだけが狂ってくる現象と対策について

ここ数か月で「なんか鍵盤ハーモニカ買ったら特定のリードだけ調整しても調整しても狂ってくるんだけど」というお問い合せを3件もいただきました。その現象について、私の個人的な見解を述べたいと思います。(解釈は人によって差があります) ・なぜ特定の…

南川朱生の鍵盤ハーモニカゼミ2017

本ページは2017年度実施分のページとなります。 最新の情報は鍵盤ハーモニカゼミ特設ページをご覧ください。 ____________ ◆鍵盤ハーモニカゼミとは?基本的なテクニックから、特殊奏法、調律、メンテまでを網羅した「これから鍵盤ハーモニカの…

ピアニカP-32Dの代替パーツ(リードプレート/ねじ/バネ等)について

最近P-32Dのバネの動きが一部悪く、代替パーツを探していたところ、タナカピアノ(※通称タナピ)というお店の通販サイトにて、各パーツ(鍵盤以外の全パーツ?)が販売されているのを発見した。価格を見ると「へぇ、このパーツってこんな値段だったんだ…」と…

リードの削り具合(力加減や切削回数)や使用工具

鍵盤ハーモニカのチューニング(調律)を行うにあたり、 「どの程度の力加減で、どのくらいの回数カリカリしていますか」という質問をいただいた。リードの柔らかさは機種によって全然違い、Hammondシリーズなどは非常に柔らかい材質をしている。 以下、私の…

リードの破損を判別する方法について

画像中心に見えているEのリードについて。このE音リードは圧強めのベンドをかけすぎて、どこかしらが破損している。(おそらくヒビのようなものが入っている可能性が高い)そのため、強く鳴らすと妙な倍音が発生するようになってしまった。根本からバキ!っ…

メロディオン空気室のゴム状シートについて

スズキのメロディオンには、一部機種において、空気室に黒いゴム状のシートのようなものが貼りつけてあり、空気を送り込むとそこがポコポコ膨らんで伸縮するようになっている。 ↑※ これのことです わたしはこのゴム状のシートを通称味付け海苔と呼んでいるの…

メロディオンのリード互換性と元祖プロモデル「Pro-37 V1」について

ケンハモ業界には、ミニ四駆などと同じで、もはや一般の方には何も理解してもらえない領域の改造を施している人、というのがいる。昨日ProV1の高音部のみにM-37のリードを付けているという強者がいたので、ここに書き留めておきたい。 V1をお持ちというだけ…

音をデクレッシェンドしながらベンドをかけることは可能なのか

鍵盤ハーモニカで音をデクレッシェンド(少しずつ小さく)しながらベンドをかける練習をしている。ベンドの方法については以前下記の記事で述べた通り。 <a href="http://pianonymous404.hateblo.jp/entry/2014/12/15/%E9%8D%B5%…

冬場の鍵盤ハーモニカの管理について

冬場、特にこの1〜2月あたりは、楽器本体とリードがキンキンに冷えるため、びっくりするような第一音が出ることがある。そのため寒い日のライブは、楽器を室温や体温であたため、軽く息を吹き込んでから演奏に挑むようにしている。ただし、あまり息を吹き込…

鍵盤ハーモニカ用の修理工具セットについて

鍵盤ハーモニカの調律・アゲミ調整を行うにあたり、以下のような工具セットが販売されているようだ。もちろん専門の工具セットを買わずとも、ホームセンターや100均で売っている市販のヤスリ等を使えば調律は十分可能なのだが、スズキの工具セットにはネジや…

アゲミ調整中に戻ってこなくなったリードを引き上げる方法

リードのアゲミ調整中にリード片をグイグイ押し過ぎて、リードプレートの中にリード片が埋まってしまった!戻ってこない!オワタ!あるある〜! ▼リード片を押し過ぎてしまった現象(リードを横からみた図) リードプレートを一旦外して、裏側からリードを押…

鈴木楽器さんへ調律依頼を出してみた!

鍵盤ハーモニカの調律(チューニング)は本来、奏者であれば自分ですべき基本的な事なのだが、今回メロディオンフェスティバル2015に出演するにあたり、初めて鈴木楽器さんへ調律(修理依頼)を出してみた。 今回入院へ出したのは、本番で使用するM-37と、貸…

リードの削りすぎによる弊害(異音等)について

チューニングのために思い切りリードを削っていると、たまに特定のリードで「ヴィーン」「キーン」といった不快な音が鳴って超焦ることがある。この現象は、リードを削りすぎてリードが平たく伸びてしまったり削りカス?が発生することで、上手くリードが震…

鍵盤ハーモニカでベンドを行う方法

以前より記事にしてみたかった、鍵盤ハーモニカでベンドをする方法についてまとめたいと思う。※ベンドはリードに負担のかかる奏法なので、くれぐれも自己責任でお願いします。 ベンドをかけるには大きくわけで2つの方法がある ■息だけで行うブレスベンディ…

メロディオンのリードプレート比較

若手ケンハモ仲間の設樂氏に、酒の肴的な画像を送ってもらった。 (※我々はメール・メッセンジャーなどで日々こういう画像を送り合いっこしている) 上から順番に ・Hammond44 ・V2 ・M-37C のリードプレートであり、上2つはテーパーリードである。「テーパ…

鍵盤ハーモニカをミュート(消音)させる方法

鍵盤ハーモニカにハマると誰もがやりたいと思うのが、楽器のミュート(消音)である。 筆者はミュートできるタイプの楽器というのは市場でみたことがない。(ハーモニカにはあります)おふとん被って吹く、物理的に布をかぶせる、ツバ抜きを少し緩める、ホー…

鍵盤ハーモニカの音が出なくなる要因について

演奏中に、突如として特定の音が出なくなり焦ることはないだろうか。その原因についてリード面で考えられることを記載してみた。 ■リードが折れたリードが劣化している状態で息を強く入れすぎると高音部の細いリードが折れてしまったりするようだ。わたしは…

鍵盤ハーモニカで複数の鍵盤を押えて和音を鳴らすことで生じる問題について

これは私が現在、最も悩んでいる問題である。 リードというものは、低音が長く大きく、高音が短く小さく作られている。そのため、あまり乖離した和音を弾くと、低音部と高音部で立ち上がりにタイムラグが発生してしまう、という問題がある。音が大きい箇所な…

休みの日の過ごし方

友人「pianonymousちゃんて、休みの日はピアニカ以外に何してるの?」 私「んー…酒呑んだり動画みたりかな…」 友「へえ!どんな動画?やっぱり人のパフォーマンスをみたり、アコーディオンとか聴いて勉強してるの?」 私「うん、それもあるけどスズキの工場…

鍵盤ハーモニカ(メロディオン)の製造工程について

鍵盤ハーモニカがどのような構造/仕組みをしているのかを知りたい…でも工場見学するには浜松めっちゃ遠い…(T-T)そのような場合は製造工程などを下記の動画でみることができます。 THE MAKING (81)鍵盤ハーモニカができるまで - YouTube 私はこの動画を見…

#ピアニカセミナー #ピアニカ講座 #ピアニカワークショップ #ピアニカサークル #ピアニカレッスン #ピアニカスクール #ピアニカ講習 #ピアニカ研修 #ピアニカ公演 #ピアニカ演奏会
#ピアニーセミナー #ピアニー講座 #ピアニーワークショップ #ピアニーサークル #ピアニーレッスン #ピアニースクール #ピアニー講習 #ピアニー研修 #ピアニー公演 #ピアニー演奏会
#メロディオンセミナー #メロディオン講座 #メロディオンワークショップ #メロディオンサークル #メロディオンレッスン #メロディオンスクール #メロディオン講習 #メロディオン研修 #メロディオン公演 #メロディオン演奏会
#メロディカセミナー #メロディカ講座 #メロディカワークショップ #メロディカサークル #メロディカレッスン #メロディカスクール #メロディカ講習 #メロディカ研修 #メロディカ公演 #メロディカ演奏会
#ケンハモセミナー #ケンハモ講座 #ケンハモワークショップ #ケンハモサークル #ケンハモレッスン #ケンハモスクール #ケンハモ講習 #ケンハモ研修 #ケンハモ公演 #ケンハモ演奏会
#鍵ハモセミナー #鍵ハモ講座 #鍵ハモワークショップ #鍵ハモサークル #鍵ハモレッスン #鍵ハモスクール #鍵ハモ講習 #鍵ハモ研修 #鍵ハモ公演 #鍵ハモ演奏会