鍵盤ハーモニカ奏者ピアノニマス公式ブログ~日本最大級の鍵盤ハーモニカ情報サイト~

鍵盤ハーモニカ奏者ピアノニマス公式ブログ~日本最大級の鍵盤ハーモニカ情報サイト~

啓発・普及活動

南川朱生の鍵盤ハーモニカゼミ2018~

南川朱生の鍵盤ハーモニカゼミ ◆鍵盤ハーモニカゼミとは? 基本的なテクニックから、特殊奏法、調律、メンテまでを網羅した「これから鍵盤ハーモニカの基礎を習得したいプレイヤー」および「ある程度鍵盤ハーモニカを極めており今後さらに深く学びたいプレイ…

【満員御礼】コーヒーフェス珈琲参道【出演報告】

空気の凛と澄んだお寺境内でのコーヒーフェスに出演させていただきました。 ふわりとコーヒーの良い香りが風に乗って漂う会場は・・ オッシャレーー!!!オッシャオシャ!!! こちら↑のお写真は当日ご来場されていた方よりSNS経由で頂いたものですが、この…

【お知らせ】シングル「パラレル・サーキット」発売

鍵盤ハーモニカ奏者の南川朱生(pianonymous)が、二人の作曲家をフィーチャーしたシングル、「パラレル・サーキット−並列構造を用いたモアレ干渉とその効果に関する一考察−」(¥767/税込)をリリースします。 ▼プレスリリース全文 シングル「パラレル・…

ピアニカ新モデル「P-37E」シリーズリリースについて

◆ピアニカ新モデル「P-37E」シリーズリリースについて 鍵盤ハーモニカ研究家の南川朱生です。掲題の件、各所より本日がリリースと聞いていて、楽しみ半分、不安半分でF5キー連打しながら第一報を待っていました。 あのP-32Eの悪夢から3年…「P-37Dの外側だけ…

【お知らせ】音系メディアミックス即売会M3に出展します

鍵盤ハーモニカ研究所(http://melodicalabo.com)名義で音系メディアミックス即売会M3に出展いたします。出展場所はフリースペースC-06となっており、 同日の打ち上げも参加予定です。初めての出展で盛大にパツっておりますが、チャレンジしたいと思ってお…

【参加者募集】7/21夏休み自由研究向け「小さな研究者のための鍵盤ハーモニカ講座」

夏休みの自由研究に、鍵盤ハーモニカの研究はいかがでしょうか?世界でもとてもめずらしい鍵盤ハーモニカの研究家が、鍵盤ハーモニカの仕組みやヒミツを紹介します。インターネットで検索しても出てこないとっておきの研究内容をお伝えします。メンテナンス…

【満員御礼】最新悦!鍵盤ハーモニカエフェクター講習

初めて外部講師に講義を委託しての「最新悦!鍵盤ハーモニカエフェクター講習」を実施しました。ギターなどとは違い、生の音が同時に出ている(しかも倍音もりもり)という状態で、どのようなエフェクトが実践できるのかを、「この紐(ケーブル)はなに?一…

【満員御礼】鍵盤ハーモニカミーティングin大阪

とても楽しみにしていたクッキーハウスさんとの「鍵盤ハーモニカミーティング」が終わってしまいました…前日のリハーサルと飲み会からして並ならぬ楽しさ(と美味しさ)で、終演後の懇親会に至っては楽しすぎて軽い記憶喪失状態になりました。 ライブでは、y…

鍵盤ハーモニカの魅力とは

先日、某所で非公開のインタビューを受けまして、「あなたは鍵盤ハーモニカに人生をかけている。なにがあなたをそうさせるのか?鍵盤ハーモニカの魅力を一言でいうなら?」と聞かれ、このように答えました。 「今の私が考える鍵盤ハーモニカの魅力とは<未熟…

手が大きい人(指が長い人)の鍵盤ハーモニカ打鍵・運指について

以下のようなご質問をいただきました。 >>成人男性には楽器が窮屈でいつも黒鍵の思い切り奥、付け根?の部分を押さえています。 ですが当然、敏捷性が落ち、シソ#~♪ソ#シファ#~♪ファ#ソ#ミ~♪レ#ミシ♪ みたいに白鍵と黒鍵がクロスするような曲の演奏には苦…

ピアノ鍵盤幅の鍵盤ハーモニカについて

先週いただいたご質問の中で、 >>今まで大人の指に合わせたピアノ鍵盤幅のモノは、製造されていないのでしょうか?>>また製造されていないとしたら、なぜなのでしょうか? というお問い合わせがあったのですが、ご質問者様のメールアドレスが有効でないよう…

6/16鍵盤ハーモニカ基礎練習強化セミナー

南川が鍵盤ハーモニカにおける独自の「基礎練」についてレクチャーしつつ、120分間ひたすらストイックに練習します。普段南川がやっている秘密のトレーニングなども初公開予定。自分1人だとサボりがちな基礎練習ですが、この機会にご自身の基礎に自信をつけ…

【受講者募集】HOHNER社主催「春の日帰りメロディカ合宿2018」

HOHNER社様ご主催による掲題のイベントを実施します。内容は、昨年度実施した「鍵盤ハーモニカゼミ2017(前半戦+後半戦)」のハイライトとなります。(鍵盤ハーモニカゼミは、二日間にわたり実施されていたため、地方ご在住の皆様に交通のご負担がございま…

【完売満員御礼】ファーストアルバムリリース公演後記

屈強な音楽家の先輩方と共に、無事ベータ版お披露目、もとい、製品版「プライマリ・キー」リリース公演を終えることが出来ました。何一つ取り繕うことなく、何一つ迷うことなく(使用機種は迷った)、自分らしく実施できました。何度も書きますが屈曲すぎる…

【お知らせ】4/21(土)鍵盤ハーモニカ研究所~設立2周年感謝祭~

おかげさまで税務署に然るべきご申告をしてから2年が経とうとしています。代表南川(ピアノニマス)がいつもお世話になっている皆様へ向けて酒を振舞い(採算度外視)適当に演奏する(してもらう)だけのゆるい感謝祭を実施します。 ★イベント名:鍵盤ハー…

【参加者募集】5/19(土)アンデスフォーラム2018&懇親会

アンデスファンの皆様、大変お待たせいたしました。アンデスファンによるアンデスファンのためのアンデスだらけのイベントを実施させていただきます。持ち物は「飲み物とアンデスとアンデスを愛する心」の3点のみ!是非お早目にお申込みくださいませ。 ★イ…

2017年南川朱生鍵盤ハーモニカ教室発表会終了!

掲題の発表会にご出演いただいた皆様、ありがとうございました。今年はソロの出演者が殆どという、世界的にみても異例of異例な状況の中、1人1人が個性と偏愛あふれる、熱いパフォーマンスを繰り広げてくださりました。 さて、ご出演者「さとちゃんず」のギタ…

谷口楽器主催「南川朱生 お悩み解決鍵盤ハーモニカクリニック」

御茶ノ水の楽器天国(またの名を散財通り)に佇む、フリーリード楽器のメッカこと谷口楽器店様のご主催で、以下のイベントを実施させていただきます。 タイトル:南川朱生 お悩み解決鍵盤ハーモニカクリニック日時:2018年2月10日(土)14:00~場所:谷口楽…

【お知らせ】大阪でクッキーハウスさんとライブ&ゼミ講習します!

故郷大阪の皆様!大変お待たせいたしました!大阪公演やります! ▼▼▼お申込みはこちらのフォームよりどうぞ!▼▼▼https://goo.gl/forms/CYK4jRwmA8MB0qLS2※自動返信ではございませんので、お返事にお時間頂戴する可能性があります。 *** 【概要】ピアノニマス…

【お知らせ】3曲入りシングル「アンデスホリック」発売

つい先日1stアルバム「プライマリ・キー」の発売告知をしたところですが…別途シングルを発売します。しかもアンデスソロだけが3曲入った、一部のマニアにしか需要の全く感じられない渾身の成果物です。 * 鍵盤ハーモニカ奏者の南川朱生(pianonymous)が、…

【お知らせ】鍵盤ハーモニカに関する会員制メールマガジン(PDF配信)始めます

以前よりTwitterなどで予告しておりました、メールマガジンの配信を開始したいと思います。事業を応援くださったお客様への感謝の気持ちを込め、購読条件を設定させていただきました。 * * * 会員制メールマガジン「鍵盤鼠の会」 ◆概要・内容:鍵盤ハーモニ…

【お知らせ】[MV]comedian's gallop(コメディアンズギャロップ)リリースしました

MVシリーズ第二弾は、もはや私の代名詞となったカバレフスキーの「コメディアンズギャロップ」です。この数学チック×共産感×サーカス風味のあるカバレフスキーの世界観が大好きで選曲しました。アレンジしたのが2012年くらいで、最近は営業や一見さんのイベ…

ローランドカークのHOHNER Melodica広告について

私の好きな鍵盤ハーモニカやフリーリード関係の広告は沢山あるのですが、(特に60年代前後に集中しています)その中でも特に気に入っている広告を一つ紹介したいと思います。盲目の管楽器奏者ラサーン・ローランド・カークがHOHNER Melodicaを構えている広告…

【満員御礼】夏のフリーリード女子会終了!

すっかりご報告が遅くなってしまいましたが、第二回「夏のフリーリード女子会」、無事に終えることができました。 みんなの「こんなのやったら面白い!」「これはフリーリードに合うのでは!」といった空気読みまくり&フリーリード大好きすぎるやろ!なご提…

【お知らせ】鍵盤ハーモニカ研究所オリジナル手ぬぐい発売!

こんにちは、鍵盤ハーモニカ研究所の南川です。事業運営費用捻出のため、地味に当事業所オリジナル手ぬぐいの販売始めました。 ▼ 拡大 少しアプリで補正されてしまっておりますが、印刷色は濃紺です。1枚¥1,200(送料別)~ですが、事業所応援費込みの「応…

アコルディナに関するネット文献を翻訳しました

著名なアコーディオニストである佐藤芳明氏に以下のサイトを教えていただきました。 http://www.accordinas.com/index.php?lg=1&rbq=1 研究の一環として、同ページを翻訳いたしましたのでご興味ある方がおられましたらメールにてご一報願います。当方中高6…

谷口楽器店オリジナル鍵盤ハーモニカ専用マイク「Southern River」発売のお知らせ

本ブログではお馴染みの、フリーリード楽器のメッカ「谷口楽器」様が、この度鍵盤ハーモニカ専用のマイク「Southern River」をリリースされました。 ▼商品ページ▼ 鍵盤ハーモニカ専用マイク “Southern River” / 谷口楽器 ▼取扱説明書▼ SouthernRiver取扱い説…

【参加者募集】夏のフリーリード女子会

4月に大好評だったフリーリード女子会が、夏に帰ってきます! 事前に楽譜を提出して、必要な人はコソ練して、当日それを吹く形式なので、セッションビギナーの方も参加しやすいです。「この曲は難しいそう」とか「うちの楽器には合わなさそう」と思ったら、…

【出演者募集】2017年度 南川朱生鍵盤ハーモニカ教室発表会

2017年度 南川朱生鍵盤ハーモニカ教室の発表会を開催いたします!ゼミ受講生の皆様、それ以外の皆様もご出演いただける発表会です。以下、開催概要となっておりますので、ふるってご参加くださいませ♪発表会に関する情報は、http://www.pianonymous.comにて…

【予約受付開始】10/21(土)アンサンブル講習会

以前予告しておりましたとおり、鍵盤ハーモニカのアンサンブルに特化した講習会を実施します。鍵盤ハーモニカだけでアンサンブルを行った場合の悩ましい問題達を、事例や譜例を使いながら一つずつ解決に導いていきたいと思います。開始前にミニ発表会(生音…

#ピアニカセミナー #ピアニカ講座 #ピアニカワークショップ #ピアニカサークル #ピアニカレッスン #ピアニカスクール #ピアニカ講習 #ピアニカ研修 #ピアニカ公演 #ピアニカ演奏会
#ピアニーセミナー #ピアニー講座 #ピアニーワークショップ #ピアニーサークル #ピアニーレッスン #ピアニースクール #ピアニー講習 #ピアニー研修 #ピアニー公演 #ピアニー演奏会
#メロディオンセミナー #メロディオン講座 #メロディオンワークショップ #メロディオンサークル #メロディオンレッスン #メロディオンスクール #メロディオン講習 #メロディオン研修 #メロディオン公演 #メロディオン演奏会
#メロディカセミナー #メロディカ講座 #メロディカワークショップ #メロディカサークル #メロディカレッスン #メロディカスクール #メロディカ講習 #メロディカ研修 #メロディカ公演 #メロディカ演奏会
#ケンハモセミナー #ケンハモ講座 #ケンハモワークショップ #ケンハモサークル #ケンハモレッスン #ケンハモスクール #ケンハモ講習 #ケンハモ研修 #ケンハモ公演 #ケンハモ演奏会
#鍵ハモセミナー #鍵ハモ講座 #鍵ハモワークショップ #鍵ハモサークル #鍵ハモレッスン #鍵ハモスクール #鍵ハモ講習 #鍵ハモ研修 #鍵ハモ公演 #鍵ハモ演奏会